北方町商工会

お知らせ
2023.3.14
令和5年度北方まつり(5月3日開催)のご案内
北方まつり実行委員会での協議の結果、感染防止対策を行ったうえで、4年ぶりに北方まつりを開催することになりました。
感染防止対策はこちらをご確認ください。
2022.12.06
「年末年始大感謝祭2022」開催のご案内
北方町商工会では、「年末年始大感謝祭2022」を開催します。加盟店でのお会計1,000円毎にお客様へ応募券をお渡しさせていただきます。応募券に必要事項を記載の上、専用応募箱に投函か郵送していただくと、抽選で豪華景品が当たります。イベント期間は2022年12月10日(土)~2023年1月13日(金)までです。
詳細及び加盟店はチラシをご覧ください。
2022.09.22
『知恵ネタごろごろワークショップ』のご案内
岐阜地区7商工会女性部の部員企業が出展する体験会(ワークショップ)を10月22日(土)・23日(日)にカラフルタウン岐阜で開催します。
どなたでもお申し込みいただけます(定員制)。
詳細・お申し込みはチラシ又は下記のURLからご覧ください。
URL: https://chieneta.shop/
2022.09.22
「DXはじめの一歩」開催のお知らせ
岐阜県商工会連合会 岐阜・西濃ブロック広域支援室では9月29日19時から瑞穂市商工会館においてを「DXはじめの一歩」を開催します。
新型コロナウイルスの影響により、DX(デジタルトランスフォーメーション)導入の動きを加速させる企業が増えているなか、自社の経営力向上にもつながる新時代のビジネスモデルについて、基礎知識や情報収集は不可欠です。
本セミナーでは「DX とは何なのか」をわかりやすく解説いたします。
詳細はチラシをご覧ください。
2022.07.28
イベント中止のお知らせ
8月10日16時から開催を予定しておりました「KITAGATAイベント村」は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
2022.07.25
★イベント情報★
8月10日16時から北方町商店街を会場に「北方イベント村」を開催します!
詳しくは8月7日の折り込みチラシをご覧ください。
本イベントは岐阜県の感染症拡大防止策に基づいて開催いたします。
詳細はイベント開催時のチェックリストをご覧ください。
2022.07.04
「北方町生活応援商品券2022」取扱店募集のご案内
北方町が高齢者への経済的支援及び町内での消費喚起を図るため「北方町生活応援商品券2022」を発行します。本事業にご参加いただける方は、以下の資料をご確認の上、取扱店への登録をお願い致します。
1.取扱店募集案内
2.取扱店登録申込書
3.誓約書
2022.06.02
『知恵ネタごろごろ おもしろお仕事体験会』ワークショップを開催
岐阜県商工会岐阜地区女性部では、一般市民の方々に参加して頂く形で、事業者の皆様のお仕事をより魅力的に発信できる『知恵ネタごろごろ おもしろお仕事体験会』ワークショップを開催します!
このチャンスを活かして、ご自身の事業に「魔法」をかけてみませんか?
いろいろな知恵を持った、いろいろな業態の参加事業者を募集いたします。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.04.28
コロナ禍でも集客力が上がるチラシ作りセミナー
集客に有効なツール「折込チラシ」でお客様を増やしましょう! 「どうやってチラシを作ればいいの?」「効果的なチラシの作り方を教えて!」 といった、そんな方にピッタリのセミナーを開催します。 チラシ作りに関心のある方ならどなたでもOK!ぜひご参加ください。
詳しくはチラシをご覧ください。
満点カードをご利用中のみなさまへお知らせ
R4/6/1より満点カードでの銀行への預金が出来なくなります。 今後は加盟店でのお買い物券またはイベントでのご利用のみとなります。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.04.01
販路開拓助成金の公募開始
販路開拓助成金の公募が始まりました!会員事業所の経営支援の一環として、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.03.14
【イベント中止情報】
毎年5月2日・3日に開催しておりました「北方まつり」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から令和4年度の開催を中止とさせていただきます。
2021.12.27
北方町商工会は年末年始期間について、下記の通り営業いたします。
北方町商工会は年末年始期間について、下記の通り営業いたします。
12月28日(8時30分~17時15分)
12月29日(休業
12月30日(休業
12月31日(休業
1月1日(休業
1月2日(休業
1月3日(休業
1月4日(8時30分~17時15分)
2021.11.29
「年末年始大感謝祭2021」開催のご案内
北方町商工会では、「年末年始大感謝祭2021」を開催します。加盟店で1,000円以上のお会計をしたお客様に応募券をお渡しさせていただきます。応募券に必要事項を記載の上、専用応募箱に投函していただくと、抽選で豪華景品が当たります。イベント期間は2021年12月3日(金)~2022年1月6日(木)までです。
詳細及び加盟店はチラシをご覧ください。
2021.10.15
年末年始大感謝祭2021のご案内
北方町商工会では、1,000円以上のお会計をしたお客様に抽選で豪華景品が当たる「年末年始大感謝祭2021」事業を開催します。つきましては、本事業にご賛同頂ける加盟店を募集しております。加盟店の申込締切は2021年10月28日(木)です。
詳細はチラシ及び申込書をご覧ください。
2021.9.17
BCP(事業継続計画)セミナー開催のお知らせ
近年、豪雨災害が頻発しています。豪雨だけでなく地震や新型感染症など突発的に発生する災害は、皆様の事業に大きな影響を及ぼす可能性があります。災害に備えた事前対策や発生時の初動対応を考えておく「BCP(事業継続計画)」は、発災後に早期復旧し事業を立て直す上でとても重要です。
北方町商工会ではBCP策定に必要なノウハウを解かりやすく学べるセミナーを11月24日(水)に開催します。
詳細はチラシをご覧ください。
2021.08.02
飲食店における飛沫感染防止対策事業費補助金の補助対象期間が拡大
岐阜県では、新型コロナウイルス感染症の最大の急所である「飲食」において、マスクを外した際の飛沫感染防止のためのアクリル板等の導入を支援し、感染防止対策を促進しています。
本補助金において、補助対象期間の拡大(令和2年5月14日~令和3年9月30日)と申請期限延長(令和3年9月30日まで)となりました。
詳しくは岐阜県HPをご覧ください。
2021.07.19
ミニ企業説明会のご案内
8月26日(木)にミニ企業説明会を開催します。参加予定企業はチラシをご覧ください。
2021.06.24
北方町プレミアム商品券のご案内
北方町は、新型コロナウイルス感染症により落ち込んでいる消費の拡大を目的に、プレミアム商品券を発行されます。本事業にご参加いただける方は、取扱店への登録をお願い致します。
1.取扱店募集案内
2.取扱店登録申込書
3.誓約書
2021.06.24
きたがたもっとプレミアムのご案内
北方町商工会では、新型コロナウイルス感染症により落ち込んでいる消費の拡大を目的に実施される、北方町プレミアム商品券2021事業の更なる効果拡大と会員事業者での利用促進を図るためきたがたもっとプレミアム事業を実施します。本事業にご参加いただける方は、参加店への登録をお願い致します。
1.参加店募集案内
2.参加申込書
2021.06.14
「一日公庫」開催のお知らせ
日本政策金融公庫岐阜支店では、下記の日程で融資相談会「1日公庫」を開催します。
日時;令和3年7月27日(火) 10:00~16:00
場所;北方町商工会館
申込;商工会へ電話にてお申込みください
TEL;323-1101 (担当 近藤、清水)
2021.04.19
アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金の公募開始
アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金(岐阜県小規模事業者持続化補助金)の公募が始まりました!小規模事業者がアフターコロナに向けて、商工会・商工会議所と連携して、事業転換や業態転換、新分野・新事業への展開などに意欲的に取り組む事業等の経費の一部を補助するものです。
詳しくはチラシをご覧ください。
2021.04.01
持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の公募要領の公開
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の公募要領が公開されました!本補助金事業は、新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
詳しくは事務局HPをご覧ください。
2021.04.01
販路開拓助成金の公募開始
販路開拓助成金の公募が始まりました!会員事業所の経営支援の一環として、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。
詳しくはチラシをご覧ください。
2021.03.22
★北方まつり中止のお知らせ
本年度も新型コロナウイルス感染の拡大防止の観点から、誠に残念ですが昨年に引き続き中止とさせていただきますので、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
2020.09.07
★「北方町コロナに負けるな!」補助金の受付終了★
当補助金が予算に達しましたので、受付を終了することとなりました。
ご利用ありがとうございました。
2020.09.01
★定期健康診断のご案内★
商工会並びに工業部会事業の一環として、定期健康診断を実施しています。
また、健康診断を実施された事業所へ助成金も交付しています。
詳しくは以下のご案内をご覧ください。
1.健康診断の実施について
2.健康診断申込書
2020.08.17
★岐阜県主催成長産業人材育成セミナーおよび研修の開催★
岐阜県が「岐阜県成長・雇用戦略」において成長産業分野に位置付ける「医療福祉機器分野」への 新規参入や事業拡大を行う企業等を支援するため、必要な知識を習得する実務者育成研修・セミナー を開催します。 詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
1.医療・福祉機器分野参入・拡大チャレンジセミナー
2.医療機器分野参入スタートアップ研修
3.福祉機器分野参入スタートアップ研修
2020.07.06
★商品券2020のご案内★
新型コロナウイルス対策として、「北方町プレミアム付商品券2020」を発行します。この趣旨に賛同していただける方は、取扱店の登録をお願い致します。
1.取扱登録店募集案内
2.取扱店登録申込書
3.誓約書
2020.07.06
★「北方町コロナに負けるな!」補助金★
新型コロナウイルス感染症の影響により、業績が悪化している北方町商工会員である小規模事業者を対象に設備投資・販路開拓に必要な費用の一部を当会が補助します。
詳しくは下記のご案内及び交付要綱等をご覧ください。
1.補助金のご案内
2.交付要綱
3.委任状
4.様式1号_交付申請書
5.様式2号_売上減少申請書
6.様式3号_誓約書
7.様式4号_交付決定通知書
8.様式5号_変更交付申請書
9.様式6号_変更決定通知書
10.様式7号_実績報告書
11.様式8号_交付請求書
2020.05.14
「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」について
休業等に全面的にご協力いただける事業者の皆様に対しての「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」の申請受付期限が迫ってきました。
まだお手続きができていない方はご注意ください。
2020.04.17
新型コロナウイルス感染症に伴う施設の休止要請及び拡大防止協力金について
岐阜県に発出された「緊急事態措置等」により、施設の休止や営業時間短縮の要請を受けた中小企業及び個人事業主のご協力をお願い致します。
詳しくは別紙のとおりです。
1.県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金実施概要(案)
2.休業協力要請について
3.対象施設一覧
4.対象施設例示
2020.04.14
感染拡大の恐れのある事業者への依頼
感染拡大の恐全国的にクラスター発生の原因となっていることに鑑み、ナイトクラブ等接客を伴う飲食店、料理店、合唱団及びスポーツジム、カラオケ・ライブハウスなどの事業者に対し、感染拡大防止策の徹底をお願いします。
防止策はコチラ
2020.03.24
令和2年度「北方まつり」の中止について
毎年5月3日に実施しております「北方まつり」は、3月24日開催の実行員会におきまして、2020年は新型コロナウイルス感染の拡大防止の観点から、誠に残念ですが中止とさせていただきましたので、ご理解賜りますようお願い致します。
2020.03.17
『セーフティネット保証4号5号』が利用可能
経済産業省は、新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置を決定しました。この措置により、新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策を講じます(4号、5号)
詳しくは経済産業省HPをご覧いただくか商工会へお問い合わせください。
2020.03.17
日本政策金融公庫『新型コロナウイルス感染症に関する融資制度』の拡充
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業・小規模事業者の皆さま向けに融資制度を以下のとおり拡充し、令和2年3月17日より本制度によるご融資が始まりました。
詳しくは日本政策金融公庫HPをご覧いただくか商工会へお問い合わせください。
2020.03.17
持続化補助金の公募開始
小規模事業者持続化補助金の公募が始まりました!小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。
詳しくはチラシ又は事務局HPをご覧ください。
2020.03.17
ものづくり補助金の公募開始
ものづくり補助金の公募が始まりました!小規模事業者が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。
詳しくはチラシ又は事務局HPをご覧ください。
2019.10.25
事業計画作成個別相談会の開催!
補助金や融資を受ける際に必要になっています。当個別相談会で計画書を作成してみませんか。
詳しくはコチラのチラシをご覧ください。
2019.10.25
1日公庫(個別融資相談)のご案内
日本政策金融公庫の融資担当者とご面談や融資制度に関するお問い合わせや創業に関するご相談をすることができます。
詳しくはコチラのチラシをご覧ください。
2019.10.01
岐阜県最低賃金が改正されました
岐阜県最低賃金が改正されました。
賃金額等の詳細はコチラでご確認ください。
2019.10.01
定期健康診断のご案内
商工会並びに工業部会事業の一環として、定期健康診断を実施しています。
また、健康診断を実施された事業所へ助成金も交付しています。
詳しくは以下のご案内をご覧ください。
1.健康診断の実施について
2.健康診断申込書
2019.07.19 ※終了しました。
岐阜県主催成長産業人材育成セミナーおよび研修の開催
岐阜県(商工労働部新産業・エネルギー振興課)は、成長産業として注目される「医療機器」「福祉機器」「次世代住宅建築」「次世代エネルギー」分野における人材育成として、以下のセミナーおよび研修を開催します。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
1.医療・福祉機器分野参入・拡大チャレンジセミナー
2.医療機器分野参入スタートアップ研修
3.福祉機器分野参入スタートアップ研修
4.次世代住宅建築スタートアップ研修
5.エネルギー地産地消フォーラム
6.エネルギー地産地消フォーラム申込書
2019.05.30?※終了しました。
★初級キャッシュレスセミナーのご案内★
キャッシュレス決済ほど世間で話題になっている内容の講習会を6月10日に開催します。
詳しくはコチラのチラシをご覧ください。
2019.05.03
★北方まつりコンクール結果発表★
毎年恒例「北方まつり」コンクールの結果発表をします!
北方町商工会長賞は「加茂町」!
北方町商工会商業部長賞は「春来町」!
北方町商工会工業部長賞は「地下」!
受賞された自治会の代表者は明日5月4日(土) 午前8時30分から9時30分までに商工会館へ表彰状及び景品を受け取りにお越しください。
お越しいただけない場合は、5月7日(火)午前9時から午後5時までの間に商工会館でお渡しします。
2019.04.25?※盛大のうちに終了しました。
★イベント情報★
毎年恒例「北方まつり」を今年も開催します!
詳しくは4/28の折り込みチラシまたはこちらをご覧ください。
2019.03.06
No.32得とく新聞を掲載しました。
2019.03.01
★補助金情報★
平成30年補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募が始まりました。※募集は終了しました。
詳細はコチラのURLに掲載されています公募要領をご覧ください。
2018.10.26
★金融相談会の開催★※募集は終了しました。
金融相談会として「1日公庫」を開催します。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
2018.10.24?※募集は終了しました。
★セミナー開催★
「経営計画作成個別相談」を開催します。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
2018.09.11
青色申告会からのお知らせ!
10月17日(水)に「消費税軽減税率制度講習会」を開催します。※募集は終了しました。
来年の10月に消費税が10%に増税されると同時に消費税の軽減税率制度が実施されます。軽減税率制度はすべての事業者に関係することですので、ぜひご参加ください。
講習会の詳しい内容はこちらのチラシをご覧ください。
2018.08.09
★イベント情報★
8月17日(金)に青年部主催「お十七夜の夕べ」を開催します。※募集は終了しました。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
2018.08.08
★イベント情報★
北方町恒例!夏のイベント「第46回北方町商店街 歩行者天国」を8月10日(金)に開催します。
今年は商工会員バザー「きたがた商店街屋台村in増屋町」を行います。
皆さまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
詳しい内容はこちらのチラシをご覧ください。
2018.07.30
企業説明会のご案内!
8月23日(木)にミニ企業説明会が開催されます。参加予定企業はこちらの別紙チラシをご覧ください。
2018.07.12
★きたがたカード会よりお知らせ!
特別感謝祭の公募期間があと1ヶ月ほどで締め切られます!豪華景品をご用意しておりますので、ぜひこの機会に「きたがたカード」をご利用ください。
特別感謝祭についてはこちらのチラシをご覧ください。
2018.07.09
恒例イベント!サマーセールを開催します!
サマーセールについてはこちらをご覧ください。
2018.05.03
「北方まつり」神輿コンクール結果発表!
商工会長賞 駒来町
商業部長賞 栄 町
工業部長賞 地 下
おめでとうございました。
2018.04.25
「北方まつり」を開催します。
詳細はチラシをご覧ください。
2018.04.09
No.21きたがた商工会マル得新聞を発行しました。
詳細はこちらでご覧ください。
2018.3.12
平成29年度補正「小規模事業者持続化補助金」の公募が始まりました。
詳しくはこちらの公募要領をご覧ください。
2018.2.28
平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募が始まりました!
詳しくはこちらの公募要領をご覧ください。
2018.2.14
平成29年分確定申告及び決算個別相談の実施!
税理士による相談日はこちらをご覧ください。
なお、本年度より効率的かつ早期に確定申告の提出を目的として、原則予約制にて実施しております。
2017.12.15
年末調整のお知らせ
源泉徴収(年末調整)指導を行いますので、事務処理がまだ出来ていない方は商工会へお越しください。
詳細は こちらのお知らせをご覧ください。
2017.11.06
★イベント案内
北方町主催の「未来タウン北方ふれあいまつり2017」が11月12日(日)に開催されます!会員事業所も多数出店します。皆さまお誘い併せのうえ、ご来場ください。
詳しい内容はチラシの表面,裏面をご覧ください。
2017.11.02
★きたがたカード会よりお知らせ!
20周年感謝セールがご好評だったため、日頃のご愛顧に感謝を込めて「満点カードを使って当てよう!!感謝セール」を開催します。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
2017.10.26
弁護士の方に相談・聞きたいことありませんか?「無料法律窓口相談」を開設します!お気軽にお申込みください。
詳しい内容はこちらをご覧ください。
2017.10.25
★セミナー情報
助成金・補助金の申請に必要不可欠!『経営計画』を策定してみましょう!
詳しい内容はこちらをご覧ください。
2017.09.22
事業再生・事業承継の様々な問題をこの日に解決!ワンストップ移動相談会を開催します!!
詳しい内容はこちらをご覧ください。
2017.09.05
無料法律窓口相談を開催!
平成29年10月10日(火)に北方町商工会館で開催します!
お申込みをされる方・詳細を知りたい方は、こちらのチラシをご覧ください。
2017.08.15
★イベント案内
商工会青年部主催のバザー「お十七夜の夕べ」を8月17日(木)に開催します。
お菓子配りやビンゴゲーム大会もありますので、ぜひご来場ください。
詳細は、こちらのチラシをご覧ください。
2017.08.04
★イベント案内
第45回歩行者天国が来る8月10日(木)に開催します!雨天決行ですので、皆さまこぞってご来場ください!
イベントの詳細についてはこちらのチラシをご覧ください。
2017.07.19
★セミナー案内
岐阜県商工会連合会主催、「事業承継入門セミナー」第2回が7月31日(月)に開催される予定ですが、参加上限にまだ空きがあります。
跡継ぎ等の問題を抱えている方や検討している方等はぜひご参加ください。
詳しい内容はこちらのチラシをご覧いただき、裏面の申込書にてお申し込みください。
2017.07.18
★セミナー案内
岐阜県が主催する「イクボス養成講座」が平成29年8月2日(水)に開催。
ご興味のある方はこちらのチラシ裏面の参加申込書にてお申し込みください。
2017.07.10
★セミナー案内
岐阜県商工会連合会主催、マスコミが「取材したくなる!」実践型プレスリリース作成セミナーが開催されます!
詳しくはこちらの岐阜県商工会連合会ホームページをご覧ください。
2017.06.30
KITAGATA清流フェス実行委員会/北方町主催のKITAGATA清流フェスが平成29年9月9日(土)に開催。出店者を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
2017.06.28
平成29年8月10日(木)、第45回歩行者天国を開催!それに伴い、バザー・企業PR出店を募集します!
詳しくはこちらの案内をご覧ください。
2017.06.15
融資個別相談会「1日公庫」を開催します!
予約制ですので、事前に商工会へご連絡ください。 詳しくはこちらをご覧ください。
2017.06.14
きたがたカード会が発足20周年!
特別感謝セールを実施しています。期間中に満点カードを使って豪華景品を当てよう!残り期間はあと2ヶ月です! 詳しくはこちらをご覧ください。
2017.06.01
ホームページをリニューアルしました!

商工会の事業

  • 経営支援
    経営のこと、誰かに相談したい…
  • 税務・経理
    社会保険・労働保険
    税や経理、保険手続ってめんどう…
  • 金融相談・あっせん
    融資のことは相談できる?
  • 商工会の共済・保険制度
    従業員や経営者のもしもの備えは?
  • 地域復興・まちづくり
    地域を元気にするには?
  • 販路開拓支援・情報発信
    商品やサービスをもっとPRしたい!
  • 青年部・女性部
    人脈づくりはできる?
  • 国の施策ほか
    小規模基本法とは?

北方町商工会

  • 058-323-1101
  • 〒501-0431 岐阜県本巣郡北方町北方1524-1アクセス