商工会について

商工会とは

商工会は、地域に密着した総合経済団体です。

商工会は、地域事業者が会員となり、ビジネスやまちづくりのために活動を行う総合経済団体です。「商工会法」に基づいて設立され、全国の市町村に1,648(令和3年4月現在)の商工会があり、約80万の事業者が加入しています。

全国的なネットワークと高い組織率(地域事業者の約60%が加入)を有し、国や都道府県の小規模企業支援施策(経営改善普及事業)の実施機関としても、さまざまな事業を実施しています。さらに各都道府県には商工会連合会があり、広域的に地域事業者のみなさまを支援いたします。

商工会の2大事業

  • 事業者の経営改善

    経営改善普及事業
    小規模事業者の経営や技術の改善発達のために、経済産業大臣や都道府県の定める資格をもつ経営指導員などが、金融・税務・経営・労務などの相談や指導に従事します。
  • 地域社会の発展

    地域振興事業
    地域の「総合経済団体」として、また中小企業の「支援機関」として、経済活動を通じた元気な地域づくりと商工業振興のため、意見活動、まちづくり、社会一般の福祉の増進など、さまざまな事業に取り組んでいます。

加入のご案内

商工会が設立されている市町村内で、原則その地域内で引き続き6ヶ月以上、事務所・店舗・工場などを有する事業者であれば、規模の大小にかかわらず、誰でも加入することができます。

加入方法

北方町商工会にご連絡ください。加入手続き方法をご説明させていただきます。

北方町商工会の概要

住所 〒501-0431 岐阜県本巣郡北方町北方1524-1
電話番号 058-323-1101
FAX 058-324-7652

「きたがた商工会得とく新聞」はこちら

アクセス

車を利用する場合
  • 岐阜市内からは国道157号線を西へ走り、約20分
  • 名古屋方面からは国道22号から岐南I.Cを西へ。国道21号と県道23号線を利用して約80分。
バスを利用する場合
  • 岐阜バスJR岐阜駅から北方河渡線に乗車
  • 北方バスターミナル方面約30分

Google Mapsで大きな地図を見る

北方町商工会へのお問い合わせ